From LEON Editor’s

毎日暑いですね。運動不足もたたってここのところ体調はイマイチ。摂生してカラダもココロも整えたいところです。こんにちは、LEON編集部編集長ダイリの堀川です。


先日、少し早い夏季休暇を取得しまして、北海道に行ってきました。今回の目的は、キャンピングカーをレンタルして、札幌〜帯広間を移動・宿泊すること。知り合いが北海道でキャンピングカー&宿泊施設をプロデュースしまして、早速そのサービスを体験したきたというわけ。結論から申し上げますと、最高に素晴らしかった!ので、Club LEON会員の皆様にそのサービス内容をご紹介したいと思います。

まず、今回利用したのは、「Moving Inn」という会社です。北海道は十勝に拠点を構えていて、キャンピングカーのレンタルと、宿泊施設の提供を行っています。また、単なるレンタカーサービスではなくて、滞在を希望するエリアのキャンプ場や立ち寄り施設などの情報をリサーチしてくれ、最適な滞在をコーディネートしてくれるんです。

今回、私は飛行機の関係で往路は羽田から札幌とし、前泊というカタチを取りました。翌朝、スタッフの方が十勝からキャンピングカーを運んできてくれ、ドライブスタート。道東に位置する「尻別川」方面へ。2時間強くらいのドライブを経て到着したのは「松本BASE」なるキャンプサイト。コチラもMoving Innがあらかじめ調べてくれていた場所で、敷地内に停車し、車中泊を楽しみました。

翌日はいよいよ帯広方面へと疾走し、約4時間のロングドライブを経て、最終目的地である「Moving Inn Tokachi」に到着。その名前からもお分かりの通り、キャンピングカーをレンタルした同社が運営する施設で、キャンピングカー泊ができるのが2箇所、クルマなしで設置されているトレーラー内で宿泊できる2箇所の計4スペースを構えた施設なんです。今回はキャンピングカーありということだったのですが、いやぁ何がすごいって、施設の充実っぷり。広いウッドデッキ、大きな焚き火台、エアコン完備のキッチン(ピザ窯&囲炉裏を完備!)とダイニングルーム、サウナに露天風呂、水風呂まで!思いつく「あったらいいな」が全て揃っているんですよ。利用者の快適!を考え尽くしているこんな施設、初めてです。感動!

楽しすぎて眠るのが名残惜しい夜でしたが、翌日のフライトもあったので、0時頃に就寝。キャンピングカー泊もすっかり板につき、快適な眠りとなりました。翌朝は起床後、簡単な片付けをしたのち、帯広空港近くにあるキャンピングカー返却車庫へ40分ほどドライブ。車庫でクルマを返却し、送迎バンで空港へ。あっさり東京への帰途に着きました。

ガチキャンプもグランピングも大好きな私ですが、今回のMoving Innのキャンピングカー&宿泊サイトには大感激。ここなら普段キャンプ慣れしていない淑女でも楽しく過ごせるし、仲間とワイワイ過ごすのも最高です。ご興味のある方は、ぜひ一度体験してみてください。

Moving Inn