Skip to content
TALK LOUNGE
CONTENTS
TOPICS
KAERU LEON
LEON.JP
  • お気に入り
  • ログイン・新規会員登録
Cart

カート内に商品がありません。

  • TALK LOUNGETALK LOUNGE
  • CONTENTSCONTENTS
  • TOPICSTOPICS
  • KAERU LEONKAERU LEON
  • LEON.JPLEON.JP
買えるLEON
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
Now reading: 編集長・石井の「華麗なる雑念人生」
PrevNext
2022/10/17

TAGS: 編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

あれもしたい、これもしたい。人生をもっともっと楽しみたい! そんな欲張りな考えのもと、人生を謳歌する編集長・石井の雑念にまみれた日々をお届けいたします。今回のテーマはフレンチレストランin名古屋。石井の数少ない名古屋アドレスに認定します!


先日、トークラウンジでも既報のとおり、久方ぶりに名古屋に泊まりました。名古屋といえば、ひつまぶし、味噌カツ、きしめん、手羽先、エビフライ、台湾ラーメン……どこをどうしたって雑念渦巻くラインナップで、文字だけで飯テロなわけですが、ロレックスチームのお招きによるディナーは意外やフレンチで。店名は「ル ピニョン」。名古屋でフレンチとはあまり印象がなかったのですが、いや〜、これが実に素晴らしかった!

住宅街の真ん中に突如出現する「ル ピニョン」。事前リサーチによると、モダンな和建築でいただく洗練のフレンチ、とありました。ゆえ、煌びやかではなく落ち着きのある構えを想像していたのですが……いや、通常はそのようなのですが、この日は何やらグリーンが基調で。そうです、ロレックスのコーポレートカラーを照明で表現するという粋な計らいで出迎えてくれました。住宅街に位置するお店ゆえ、これには本当にびっくり! そんな細やかな気配りですでに心が躍っていたのですが、ルイナールとともに始まったお料理がいい意味で期待を裏切って。重くない、いや、軽いだけでもない。温かで優しいフレンチと言いましょうか、ちょっと変な表現になりますが、これ、きっと誰が食べても(ウチの田舎のオフクロでも!)、「美味しいわね〜」とニンマリすると確信しました。

とっておきのデートはもちろん、大事な接待、お年寄りのいるご家族でのお食事、面倒な(笑)食通のいるディナーetc.どんなメンバーも笑顔にしてしまう懐の広さ・深さがここにはありました。以降、皆さまには恐縮ですが、雰囲気だけでも、と、お料理写真を堪能くださいませ。なお、ちょいとほろ酔いだったこともあり、内容に自信がありませんので、あくまで参考まで……。

甘鯛の松笠焼きを柑橘系ソースで。サク、パリ、ジュワン〜。

鮑をキモを使ったソースで。キュイン、モチッ、コックリ。赤ワイン、グビり〜。

「ル ピニョン」

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

Invalid password
Enter

LEON

「必要なのはお金じゃなくてセンスです」をコンセプトにファッション、時計、クルマ、ジュエリー、ビューティー&ヘルス、グルメ、トラベル……にいたるまで、ライフスタイル全般を網羅し、人生を謳歌するための「ゾクゾクする体験」を提案し続ける大人のためのクオリティ・ライフスタイル誌です。

MENU

  • BRAND
  • CATEGORY
  • SPECIAL CONTENTS
  • NEWS
  • KAERU LEON
  • CLUB LEON
  • LEON.JP

GUIDE / CONTACT

  • 利用規約
  • サイト利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie(クッキー)ポリシー
  • 特定商取引に基づく表⽰
  • 返金ポリシー
  • サブスクリプションポリシー
  • イベント キャンセルポリシー
  • ポイントプログラムについて
  • ポイント利用規約
  • お問い合わせ

Newsletter

買えるLEONの最新情報や注目コンテンツのお知らせをお送りします。

© SHUFU TO SEIKATSU SHA. ALL RIGHTS RESERVED.