Skip to content
コンテンツ
トピックス
KAERULEON
Web LEON
  • お気に入り
  • ログイン・新規会員登録
カート

カート内に商品がありません。

2日間限定、会員の皆様にポイント2倍キャンペーン! さらに新規会員登録の皆様には¥1,000 OFFクーポンを!

  • コンテンツコンテンツ
  • トピックストピックス
  • KAERULEONKAERULEON
  • Web LEONWeb LEON
買えるLEON
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
Now reading: 編集長・石井の「華麗なる雑念人生」
PrevNext
2023/6/12

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

あれもしたい、これもしたい。人生をもっともっと楽しみたい! そんな欲張りな考えのもと、人生を謳歌する編集長・石井の雑念にまみれた日々をお届けいたします。今回は、国内外で本格始動しだしたイベントでの装いについて。南仏を発祥とするサマーナイトイベント「ソワレ ブランシュ」と、最高峰時計メゾン「ブレゲ」の「新Type XX」発表に合わせてパリで開催されたディナーイベントで、不肖・石井、キメてきましたよ。


南仏コートダジュールのサントロペが発祥とされる“オールホワイト”がドレスコードのイベント、「ソワレ ブランシュ」。ここ日本では、東京・六本木のラグジュアリーホテル、グランド ハイアット 東京(DISCO LEONの舞台でもあります)のフレンチキッチンで開催されるそれがつとに有名ですが、ここ数年はやはりコロナによって開催を見合わせており……。ですが、先頃、同イベント復活の報が! 同ホテルが開業20周年ということもあり、さらにパワーアップして開催されることになりました。もちろん我々もオープニングに皆で駆けつけて。

ドレスコードがオールホワイトと聞くと、なんだか尻込みしてしまう人もいるかもしれませんが、実はコーディネートに迷う必要がないため、ある意味楽チンで、かつ全員が白だから気恥ずかしさにもすぐ慣れてしまいます。一方、誰でも華やかに見える! セレブな気分に浸れる! と、ほんの半歩踏み出すことさえできれば、あとは赤ワインに気をつけるだけ(笑)。ちなみに石井は、ナポリの気鋭サルト、ルカ グラシアのオーダー白ジャケに、新潟のニットメーカーを母体にもつ「ラッピンノット」のゆる白パンで参戦しました。普段オールホワイトコーデを着こなすことはありませんが、白ジャケ、白パンとそれぞれのアイテムは大好きでよく着ています。品格と華やぎを備えた、これからの季節の大人の相棒ゆえ、皆さんもぜひ参考になさってください。

「ソワレ ブランシュ」
場所:フレンチキッチン(東京都港区六本木6-10-3 グランド ハイアット 東京 2階)
開催日:6月24日(土)、7月1日(土)、8日(土)、15日(土)、29日(土)、8月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)
開催時間:レギュラープラン18:00 ~22:00(LO 21:30)
スタンディングプラン19:00 ~22:00(LO 21:30)
会場:オールデイダイニング「フレンチキッチン」店内およびテラスエリア
ドレスコード:オールホワイト
予約:公式WEBサイトにて完全予約制
●レギュラープラン1万3200円
着席スタイルでフリーフロードリンクとブッフェスタイルのお料理をお楽しみいただくプラン

そしてお次は、つい先週参加してきたばかり! 最高峰時計メゾン「ブレゲ」の「新Type XX」発表に合わせてパリで開催されたグローバルディナーでの装いです。あ、世界ですでに話題になっている「Type XX」については、追ってLEON.JPで詳しく報じますので、こちらもお楽しみ。

今回のドレスコードは“ブラックタイ”。場所はなんと!プティ・パレ美術館! 1900年のパリ万博に合わせて建設され、館そのものが芸術作品とされる場所。石井史上最高レベルのディナー会場です。もちろんタキシードで臨みましたが、着用したのは約15年前にオーダーしたベルベストのもの。当時の僕にはかなりお高い金額でしたが、年に2〜3回ほど着用するので、もう元は取りました(笑)。時代に合わせてお直しすること数度、まだまだ現役で活躍しております。そしてこうした席でも、やっぱりどこか遊びたい!盛りたい!のがLEONであり、石井の心意気。よ〜く見るとシャツのブザムは淡いブルー、それに合わせてドルチェ&ガッバーナの花柄ストールを仕込みました。

ドレスコードを守りつつも自分なりの遊びを入れていく時間ほど、お洒落好きにとって楽しい時間はナシ。あ、7/28はいよいよDisco LEONだったのだ。ドレスコードは“カラフル”。奮ってご参加くださいませ〜!

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

編集長・石井の「華麗なる雑念人生」

Invalid password
Enter

LEON

「必要なのはお金じゃなくてセンスです」をコンセプトにファッション、時計、クルマ、ジュエリー、ビューティー&ヘルス、グルメ、トラベル……にいたるまで、ライフスタイル全般を網羅し、人生を謳歌するための「ゾクゾクする体験」を提案し続ける大人のためのクオリティ・ライフスタイル誌です。

MENU

  • ブランド
  • カテゴリー
  • スペシャルコンテンツ
  • ニュース
  • KAERULEON
  • Club LEON
  • Web LEON

GUIDE / CONTACT

  • 利用規約
  • サイト利用規約
  • プライバシーポリシー
  • パーソナルデータの外部送信について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 返金ポリシー
  • サブスクリプションのポリシー
  • イベント キャンセルポリシー
  • ポイントプログラムについて
  • ポイント利用規約
  • お問い合わせ
© SHUFU TO SEIKATSU SHA. ALL RIGHTS RESERVED.